安全運転

    交通交通事故は違反は地域社会の皆様および社員本人の生命にも関わることです。
    私たちは社員本人と そのご家族を守るため、また地域の皆様から信用され、信頼へと結びつけるため、交通法規を遵守し安全運転を行います。

従業員の健康促進、働きやすい環境促進

    定期的な健康診断の促進など従業員の健康を第一に考え、福利厚生の充実 を実現、ワークライフバランスに取り組み、働きがいのある職場づくりに努めます。
    たばこを吸う人吸わない人、双方にとって快適で共存できる環境づくりを行います。

地域見守り

    水道メーターの検針時に市民の異変等を察知した場合には、市役所や消防・警察等に通報することで安否確認を行います。

津山地域見守り活動

    津山市と見守り協定を結び、高齢者や障がい者等を見守る「見守り協力会社」として活動しています。

津山っ子かけこみ110番

    津山市教育委員会等と連携し、児童・生徒の登下校時の「駆け込み先」として登録しています。

    津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定されました。
    健活企業に基づき、従業員の健康増進を図る企業として、全国健康保険協会より認定を受けました。

給排水衛生設備の施工・メンテナンス

    主な業務として、建物や敷地内で日常に利用される水を、必要な場所に最適な状態で供給・排水する給排水衛生設備の施工・メンテナンス全般を行っています。
    人間の暮らしに必要不可欠な水。
    人体で例えるなら、大動脈と大静脈を整備する仕事です。
使いたい時に当たり前のように使える水も、実は給排水衛生設備であってこそです。
    私たちは、給排水衛生設備施工のエキスパートとして、これからも地域の皆様へ便利で快適な暮らしをお届けします。また、道路部分の鉛給水管の解消に向け交換工事も行っています。

省エネ機器の設置と工事

    建物においては省エネ機器の設置推進を提言しています。また、土木工事では建設廃材の減少・掘削面積の縮小など最低限で工事を行えるよう環境や社会にやさしい工事を目指しています。


社会基盤を整備

    水道局から委託事業や公共工事を多く手掛けています。
    建物の修繕や改修、安全な水の供給に努め、安心・安全なまちづくりを目指します。

省エネ車両

    弊社の重機・車両においては新型購入時には省エネ車両を購入し、エネルギーの消費を最小限に抑えるように努めています。また、重機に関しては低騒音(省エネ)規格を採用しています。


皆さまの暮らしを快適に、社会基盤を整備

    蛇口の水漏れ・トイレの詰まりなど水のトラブルは、津山サービス(株)におまかせください!
    水廻りのプロが皆様のお困りごとを解決します。
    排水設備の漏水率低減を図るため、点検・維持補修作業に取り組んでいます。
    住み続けられるまちづくりを行うために、無駄がなく合理的な工事をお客様にご提案し、建設的なインフラ整備をしています。


社会基盤を整備

    No.11「住み続けられるまちづくりを」と同様に、「使ったら終わり」・「作ったら終わり」ではなく、次世代へ引き継ぐ際に無駄のない持続可能なまちづくりを行うべくインフラ整備に取り組んでいます。


おかやまプラスチック3R宣言事業所

    資源の「リデュース」「リユース」「リサイクル」に取り組んでいます。

    車両や設備の機能向上・省エネ・節電などによるエネルギー使用の効率化にも取り組んでいます。

地域とともに生きる

    Daichiグループ企業で働く社員のほとんどが市内在住です。
    だからこそ、「地域を大切にしたい!」そんな思いから、ささやかではありますが地域の清掃活動や地域のお祭り等イベントに参加しています。


情報共有

    毎月、所属長会議・グループミーティングを行い、事故防止や意思の疎通の観点から、定期的に情報を共有し、交互にチェックし是正に努めています。
    Daichiグループの企業とともに協力し合い、常に「共栄」をすべく
無駄のない業務を目指し、持続可能な企業をつくるため利益の最大化を行っています。


津山地域見守り活動(No.3)

津山市と見守り協定を結び、高齢者や障がい者等を見守る「見守り協力会社」として活動しています。


津山っ子かけこみ110番(No.3)

    津山市教育委員会等と連携し、児童・生徒の登下校時の「駆け込み先」として登録しています。